スニーカーが欲しい。
でもこの年になるとカジュアルすぎるのは嫌。かと言って実用的じゃないのも嫌。
履きやすくてファッションセンスもあって、しかもスポーティーな服装以外でも違和感なく履けるスニーカーはないものか。
パンプスを履くことに疲れた私が、スニーカーに目を向けて探し求めた結果を以下に紹介します。
数あるブランドからどれを選ぶか
スニーカーを手掛けているブランドは数限りなくあります。
探そうと思ってネット通販のページを開いたら、出るわ出るわその膨大なデータ量に溺れてしまいそうです。
価格や色で絞ることもできますが、ここはひとつブランドで絞ってみましょう。
デザインも重要ですが、スニーカーの実用性は捨てれません。
スニーカーの大手ブランドはやはりそれなりの信用に裏打ちされたものです。選んで損はありません。
女性らしさを残す
スニーカーを選ぶうえでここが1番重要ですね。
スニーカーはサイズが違うだけでデザインは男女共用のものも多いです。レディース用と銘打ってはいても男性用との違いは全然わからなかったりします。
それは別に構わないのですが、つまりそれだけスポーティーとかカジュアルとかいう事です。
ここにエレガントを加えることはできないものか。
そこで色をオールホワイトにします。
色がカラフルなのがスポーツシューズの良いところではありますが、あえて真っ白を選びましょう。
普段の服装にスニーカーは合わないと思っているかもしれませんが、靴を真っ白のスニーカーにして想像してみて下さい。どうです?悪くないでしょう?
おすすめ3選
以下が、私が独断で選んだ3選です。